Gaiax Engineers' Blog

Gaiaxのエンジニアブログです。 社内のエンジニア様子、イベントレポート等を発信していきます。

10月度エンジニア勉強会を開催しました

外はすっかり寒くなって、秋めいてきましたね。朝は暖房が欠かせなくなってまいりましたが、僕は社内でひとり半袖です。 みなさんいかがお過ごしでしょうか?今年は綺麗な紅葉が見にどこかに出かけたいです。

10月のエンジニア勉強会を開催したので様子をご紹介しようと思います。 今回の勉強会は普段参加しないエンジニアも参加してくれました。 やはり内容に Ruby Kaigi のレポートがあったので、みんな気になっているようですね。

f:id:gaiax-kaito:20171024111226j:plain

機能改修・ペアプロで気づいたこと・学び[技術開発部: 澁谷]

f:id:gaiax-kaito:20171024112729j:plain

新卒として研修期間を終えてから最初のプロジェクトに入って、そこから学んだこと。 プロジェクトではスクラムペアプロを積極的に行なったようですが、 そこから体験して感じたこと、それらについてのメリット/反省点 を話してくれました。

また、反省点については、メンバーから色々なアドバイスがあり、ちょっとしたディスカッションになりました。 困ったときに相談できるのは嬉しいですね。

Ruby Kaigi レポート[DCD事業部: 比留間]

Ruby Kaigiに参加した社員の一人である比留間さんが、印象に残ったプログラムについて共有してくれました。

f:id:gaiax-kaito:20171024113609j:plain

Ruby Kaigi で印象に残ったフレームワークやその特徴、デザインパターン、最近流行りの機械学習を使ったサービスなどを紹介してもらいました。 また、今回のカンファレンスに参加するにあたり、会場の雰囲気、掛かった費用なども報告してくれました。 こういった情報が社内で共有されると、次回参加される方もイメージが湧きやすくて助かりますね。

Ruby Kaigi レポート[DCD事業部: 遠藤]

Ruby Kaigiに参加したもう一人の社員の遠藤さんの発表です。

f:id:gaiax-kaito:20171024114028j:plain

3日間で20個ものプログラムを見て回った強者。総じて感じたのが、Rubyの技術もそうだが、その内部も理解しておくと内容が理解しやすいし、パフォーマンス等の問題にぶつかった際に、役に立つかもねとの事。 比留間さんと同様、気になった技術やバージョンアップによる変化などを図を使って丁寧に説明して頂きました。 割りとガッツリな技術の話になったので、皆さん食い入るように聞いていたのが印象的でした。

まとめ

10月の勉強会は以上になります。次回の勉強会も楽しみです!

Gaiaxでは一緒に働けるエンジニアを募集しています。興味のある方はぜひこちらまでご連絡ください。