Gaiax Engineers' Blog

Gaiaxのエンジニアブログです。 社内のエンジニア様子、イベントレポート等を発信していきます。

スタートアップは泥臭い!だがそこにやりがいがある! #スタートアップで開発 Vol.2

f:id:gaiax-kaito:20190704181150j:plain

一時期、スタートアップと言えばリスクが高いイメージが付きまとってましたが、
最近は副業などでスタートアップする方も出てきて、ハードルはかなり下がったような印象を受けます。

全てをイチから作っていく楽しさがある反面、全てを自分達でコントロールしなければならない大変さもあります。
経理とか総務とか情シスとかインフラとか・・・みなさんマジリスペクトっす!)

今回のイベントでは、自分達で作ったものがカオスにならぬよう、どんな施策を行ってきたかの話題が多く挙がりました。 もちろん、今時のスタートアップで開発の技術選定についてもお話していただきました。


スタートアップにおける暗黙知の取り扱い方

株式会社スタディスト SREチームリーダー 北野勝久さん ( @katsuhisa__ )

スタートアップでありがちで、多くの現場でも課題とされている ”暗黙知” についてのお話。 情報が少ない(分からない)と新たな決定が下せなくなる、自律的に動けなくなる怖さをお話していただきました。

また、全てを共有することで、生まれるメリット、またその方法についてお話していただきました。

speakerdeck.com





正しくないものを作らないための仮説検証

株式会社テックピット Co-Founder / CTO 前山大次郎 ( @daijiro_ma )

まさに去年スタートアップを立ち上げた前山さんの登壇です。

スタートアップゆえに限られたリソースの中で





凡庸なエンジニアでもスタートアップで活躍する

株式会社ガイアックス 開発部 海藤直成 ( @gx_kaito )

スタートアップは天才達じゃないと役立たずになってしまうのではないか?という世間のイメージに対する反論っぽくなってしまいましたが、
総じて言いたいのは、常にプロダクトとチームに目を向けると、自ずと自分の居場所はあるのでは?ということを言いたかったです。

speakerdeck.com



LTコナー

ここからはライトニングトークのコーナーです。
回を重ねるたびにLT応募者が増えてきていて、ありがたい限りです。
次回もやる予定ですので、ネタがある方はぜひ教えてください!

Laravel+Nuxt.jsでDXと開発コストを意識した開発

鈴木孝之(カンボ) (@kanbo0605)さん

speakerdeck.com





TOEIC400点のRubyistがセブのオフショアで”ReactNativeでアプリ開発

DYoko0701さん (@DYoko0701)





サービス爆誕の日々をエンジニアとして如何に戦ってきたか!

chan-sanさん ( @chan_san_jp )





スタートアップ 再びの一年と知の探索

operandoOS さん( @operandoOS )さん





イベントを通しての感想

これまでのイベントでは総じて「どんな構成でどんな技術を使用しているか」に重点を置かれることが多かったのですが、
最近は「掛けるべき所に技術を注ぎ、力を抜ける所は抜く」というやり方が今っぽいのかなと感じました。

それとやはり、世間の華々しいスタートアップのイメージとは違い、相変わらず現場は泥臭い作業をしているところ。

しかしその分、成長は大きいはず。ガイアックスはスタートアップを応援しています。