日中はまだまだ暖かい日が続き半袖で過ごしていますが、夜になるとぐっと気温が下がり窓を開けて寝ていられなくなってきました。 そんな中、9月エンジニア勉強会を開催しましたので様子をお届けします。
Raspberry Pi でハイレゾ聴くゾー[菊池]
最初は自分の発表です。写真を撮ってもらうのを忘れてしまいました。
今年発売されたRaspberry Pi 3 model B+を利用してハイレゾで音楽を聴く環境を構築するという内容です。
音楽専用OSのVolumioを利用して、無線LANでネットワーク越しにHDDをマウントしハイレゾを再生します。簡単に構築できると思いきや、いろいろ紆余曲折してしまったという話でした。
Google Cloud Nextに行ってきたよ[アラム]
アラムによる、先日開催された「Google Cloud Next '18」に行ってきたレポートです。 Kubernetesについてとカナリアテストについての話が印象的でした。改めてサーバーレスにすることのメリットや、Kubernetesを使いこなすことによって様々な恩恵があることがわかりました。
Flutter結構良さそうな件について(LT+Demo)[松下]
松下によるFlutterの紹介です。 最近、自分は業務でReactNativeをを利用していますが、Flutterには触れたことがなく比較紹介してくれたのでわかりやすかったです。
また新規にプロジェクトを作成し、ビルドまでのデモもおこなっていました。 これを機に自分でも情報を集めてみましたが、シンプルに必要なものを書けるようで、自分でも書いて見たいと思いました。
深層学習ハッカソンレポート[澁谷]
澁谷による深層学習に関するハッカソンの参加レポートです。 カルビーより提供された数万枚のポテチの画像を学習させ、ポテチを判別するというハッカソンとのこと。
結果は残念だったみたいですが、初ハッカソン参加とのことで今後に期待ですね!
GitHubにサブモジュール機能を用いた開発[大前]
大前によるGitHubのサブモジュールを利用した開発時のまとめです。 ブランチで管理する通常のリポジトリと違って、サブモジュールはCommitID単位で管理されることや、使い所やつまづかないためのTipsなどが共有されました。
わいわい親睦会
今回の勉強会では、勉強会終了後にわいわい親睦会を実施しました。 ガイアックスでは部署を越えた活動に対して補助がでる「カルチャーエンパシー制度」というものがあります。今回はこれを利用して、食べ物を購入し親睦会を実施しました。
技術の話はもちろん、業務中だとなかなか話せないプライベートな話もあり、よい交流ができました!
まとめ
今回の勉強会では、参加レポートや技術を触ってみた発表がありました。人それぞれ使える時間は限られているので、自分では触れられない経験を、こういった場で追体験できるのはよいですね!
Gaiaxでは一緒に働けるエンジニアを募集しています。 興味のある方はぜひこちらまでご連絡ください。
また、Gaixa Communityに参加することでNagatacho Gridのシェアスペースが活用可能となります。 詳しくは以下のサイトを参照の上、ぜひご活用ください!