Gaiax Engineers' Blog

Gaiaxのエンジニアブログです。 社内のエンジニア様子、イベントレポート等を発信していきます。

GASをTypeScriptでローカルで開発、Git管理も!Google Apps Script 活用ミートアップ #4 レポート

f:id:gaiax-kaito:20190528172920j:plain

もはや恒例になってきた通称「GAS活」こと、「Google Apps Script 活用ミートアップ」。

今回もイベント公開すると、あっという間に出席枠が埋まってしまう盛況ぶりでした

また、非エンジニアの方、GASを通してエンジニアを目指す方が以前にも増して多かったです(段々と仕事場に根付いているようですね)。

また、今回は以前からの課題であったバージョン管理ローカルでの開発についての発表が多かったのがポイント。より実務に近づいた内容となりました。

当日の発表内容



当日の発表内容の詳細を書こうと思ったら・・・・

も、もう既にまとめられてたーー!!!!

Google Apps Script 活用ミートアップ #4に参加しました – #GAS活 | 初心者備忘録www.ka-net.org

しかもかなり詳細まで書いてくれている純度の高い内容!! こ、これを書いたのは誰だ!!??

って思ったら・・・

GAS活Vol.3で謎の仮面をつけて登壇してくれたきぬあささんじゃないですか!

本家よりも早いアウトプットとそのクオリティにマジリスペクト。ブログもすこぶる真面目な内容で「人って見た目で判断しちゃいけないな」と改めて思いました。

きぬあささんのブログが凄くまとまっているので、内容はそちらに譲ることにして、こちらのブログでは当日のTwitterのタイムラインの様子をご報告します。



ChatworkやSlackの連携にGASを使う



GASの記事でバズった内容について詳しく話してもらおう!



GASとChrome拡張との組み合わせで広がる夢

https://twitter.com/moripro3/status/1130430641424674819?s=20

https://twitter.com/under_st_lab/status/1130431263481798656?s=20



GAS + Clasp でローカル開発もTypeScriptも!



そしてClaspのハマりがちなポイントを説明

https://twitter.com/under_st_lab/status/1130440500727521280?s=20



さらに具体的な業務への利用方法の説明



もはや常連となった太田さんの社内勉強会についての報告



GASのパフォーマンス測定に挑む!



そして懇談会へ

登壇の質問タイムで聞けなかった話題については、懇談会で☆

やはりみなさん、Claspについて気になるようですね。

https://twitter.com/under_st_lab/status/1130450931760238596?s=20



今回の交流会を通して感じたこと

冒頭に書いた通り、回を増すごとに非エンジニアの方や、これからエンジニアを目指す方が多くなったのですが、 技術的に突っ込んだ内容でも、一生懸命吸収しようとしているのが見て取れ、非常に充実した回になったのではないかと思います。

常連になってくださる方も増えているので、今後もクオリティを維持できるよう、スタッフ一同頑張りたいと思います。